真黒ナス 根っこ

2012.10.31真黒ナス根っこ
2012.10.31真黒ナス根っこ2
寒くなってきていよいよ畑も終わりに近ついてきて、畑の片付けを始めています。この夏とても頑張ってくれた真黒ナスの根っこをみてみました。
本で読んだ「春には根は横行性で夏の高温期には地面が高温で地下が低温になるので根は地中深く縦型に伸張する」この根張りが夏負けしないナスだそうですが、根っこが横に張ったあと下に向かって伸びてくれていたので驚きながら嬉しかったです。
 今年はマルチの色を透明や緑にして地温を上げて、通路は防草シートで適度な水分も維持できていたので根の張りも良かったのではないかと思います。又来年も誘引の方法、株間など改善しながら栽培をしていきたいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

固定種自家採種の無肥料自然栽培野菜セット7月末までお休み

 お申し込みはリンクの「無肥料自然栽培野菜セット」より  
プロフィール

amrita農園

Author:amrita農園
岐阜県高山市清見町で固定種・自家採種を大切にし無肥料・自然栽培の野菜作りをしています。

リンク
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム